ゼニカル(Xenical)とアライ(Alli)は、
どちらも脂肪の吸収を抑えることで体重減少を助ける
オルリスタットが主成分のダイエット薬です。
以下に特徴をまとめてみました。
![]()
ゼニカル(Xenical) オルリスタット(Orlistat)120mg
アライ(Alli):オルリスタット(Orlistat)60mg
違い:ゼニカルは処方薬(医師の処方が必要)であり、
1カプセルあたりのオルリスタット含有量が120mgと高いです。
一方、アライは市販薬(薬剤師管理)であり、
オルリスタット含有量が60mgと半分となります。
両方ともオルリスタットを主成分とし、
リパーゼ阻害剤として働きます。
食事中の脂肪の分解を阻害し、
小腸で吸収される脂肪の量を減らします。
その結果、カロリー摂取が減り、体重減少を促進します。
食事制限をせず食べた脂分を無かったことにするお薬です!!
●脂肪吸収の抑制率
《ゼニカル》
摂取した脂肪の約30%を体外に排出
食べた脂分を30%無かったことに!!
《アライ》
摂取した脂肪の約25%を体外に排出
食べた脂分を20%無かったことに!!
ゼニカル
医師の診察により、肥満による合併症
(心血管疾患、心筋梗塞、脳梗塞など)
糖尿病・脂質異常症(高脂血症など)・高尿酸血症(痛風)
脂肪肝・変形性関節症(膝関節症、股関節症など)
睡眠時無呼吸症候群があり
治療が必要であると認められた人
期待される減量効果
⇒食事療法と併用で 1年間に体重の5〜10%減少
アライ BMI 25以上の人で薬剤師の指導により1カ月間の生活習慣記録
を提出し、適応があると判断された方
期待される減量効果
⇒ゼニカルよりやや低いが、同様の効果を期待できる
![]()
《ゼニカル》
食事中または食後1時間以内に
1カプセル(120mg)、1日最大3回
《アライ》
食事中または食後1時間以内に
1カプセル(60mg)、1日最大3回
※ゼニカルは成分量が多いため、効果がより強力。
スポット療法
毎食時服用するのではなく、高脂肪食を食べるときのみ
使用するスポット的に服用する方法もあります
![]()
両方の薬に共通する副作用として、
以下のようなものがあります
・脂肪便(油っぽい便)
・便意の急激な変化(急な便意、軟便)
・腹部膨満感や腹痛
・脂溶性ビタミン(A, D, E, K)の吸収低下
脂溶性ビタミン(A, D, E, K)の不足を防ぐため、
マルチビタミンを補給することが推奨されます。
![]()
なお、妊娠中・授乳中の使用は推奨しておりません。
肝機能や腎機能に問題がある人は処方が出来ない場合があります。
《ゼニカル》
処方薬のため、医師の診察を受けて処方してもらう必要がある。
《アライ》
薬局で購入できる市販薬で、要指導医薬品に指定されています
腹囲や購入前1カ月間の生活習慣記録などの購入条件が設けられています
アライ処方のためのチェックシート
アライ生活習慣記録
それぞれの特徴などをまとめました。
|
名称 |
ゼニカル(Xenical) |
アライ(Alli) |
|
成分量 |
オルリスタット |
オルリスタット |
|
脂肪吸収 |
約30% |
約25% |
|
入手方法 |
医師の診察が必要 |
市販薬 |
|
副作用 |
強め |
軽め |
|
ビタミン |
影響が大きい |
影響が少し小さい |
|
価格 |
高め |
安め |
![]()
医療ダイエットとして使用される、
より強力な効果を求める場合 → ゼニカル
比較的軽度なダイエット補助を求める場合 → アライ
どちらも脂肪の吸収を抑える効果がありますが、
ゼニカルの方が強力で、BMIが高めの人向け。
一方、アライは薬局で購入出来ますが、
腹囲や購入前1カ月間の生活習慣記録などの
購入条件が設けられています。
また、薬局では血液検査など副作用確認が出来ないため
より安全に処方を行うためには医療機関での処方をお勧めしております。
![]()

メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733