トップ

院長・スタッフ ブログ

2010.11.02

宗像ユリックス・アクアドームの12時間耐久スイム!!その2

2010年11月2日 火曜日宗像ユリックス・アクアドームの12時間耐久スイム大会 今年初参加します。2010年11月27日(土)夜22:00スタート~11月28日(日)朝10:00フィニッシュ夜の宗像ユリックス・アクアドームのプールをチームで12時間泳ぎきって、泳いだ距離を競うものです。また 特別賞も用意され...

詳細を見る>>

2010.10.31

院長の秘密 その10 ☆ 空手黒帯!?

2010年10月31日 日曜日は~い、スタッフです(^◇^)/ またコッソリと暴露話を書き込みます☆木村院長って、実は空手家なんです(^_^;) しかも黒帯二段!! 陰陽流(いんようりゅう)という流派で、創始者の平山誠二先生から指導を 受けていたとか。 医学生時代の6年間、ドップリ空手してたそうです。。。 &...

詳細を見る>>

2010.10.30

睡眠時無呼吸症候群 案外 多い・・・

2010年10月30日 土曜日睡眠時無呼吸症候群(SAS) が疑わしい患者さんにSASのお話をすると、たいていの患者さんは『私は違います!!』と言われます。 しかし SASは自覚症状が乏しい疾患です。睡眠時無呼吸症候群(SAS)が疑わしい症状としては、常習性いびきと無呼吸 これは やはり自分では気づかない・・...

詳細を見る>>

2010.10.27

リリカ カプセル 効能・効果変更!!

2010年10月27日 水曜日以前もブログに書かせてもらった、リリカ カプセル 2010年4月に帯状疱疹後神経痛の効能・効果として承認を受理されていましたが、2010年10月27日からより適応範囲の広い、末梢性神経障害性疼痛の承認を得ました。!!一般名 プレガバリン 商品名 リリカ カプセル 神経障害性疼痛の...

詳細を見る>>

2010.10.26

真和高校の同窓会行って来ました。

2010年10月26日 火曜日昭和55年3月に熊本の真和高校を卒業し、30年経ちました。今年は真和高校の創立50周年の年でもあり、記念の大同窓会が行われました。 熊本市内のホテルキャッスルで600名ほどの参加者があったようです。大きなホールで大人数の同窓会、圧巻でした。懐かしい顔、30年ぶりに会った人もいまし...

詳細を見る>>

2010.10.24

院長の秘密 その11 ☆ 青春のパンチパーマ

2010年10月24日 日曜日 は~い、スタッフです(^◇^)/ またコッソリと暴露話を書き込みます☆木村院長は、熊本の真和中学・高等学校の卒業生です☆先日、スタッフが何気に真和高校のホームページを見ていると!!なんと!!卒業アルバムの写真が公開されているじゃないですか!! ざわめくスタッフ達...

詳細を見る>>

2010.10.24

スタッフお勧めグルメ♪その3 「たちばな」のパウンドケーキ

2010年10月24日 日曜日は~い、スタッフです(^◇^)/ 今回のお勧めグルメは、スイ~ツっ♪ほんわかとあったかい気持ちになれるパウンドケーキ 「ワークショップたちばな」さんのケーキです(*^ _ ^*)メニューはココアやチョコ、バナナくるみ、マーマレードの他に、さつまいも、くり などバリエーションも豊富...

詳細を見る>>

2010.10.23

真和高校の創立50周年の同窓会

2010年10月23日 土曜日私は熊本の真和高校の卒業生ですが、10月23日は 創立50周年の記念大同窓会が行われます。熊本市内で夕方6時からなので通常どおり診療すれば、参加することが出来ません。開業して10年目 初めて、診療時間をずらして 土曜日3時までの受付として、診療が終わり次第熊本へ向かいます。 皆さ...

詳細を見る>>

2010.10.22

たいしゅう柿

2010年10月22日 金曜日秋ですね!! 先日 熊本の玉名にある、水本オレンジパークとういう所へ行ってきましたが、美味しいみかんと美味しい柿に感動しました。みかんも美味しかったのですが、柿が絶品でした!!(元々みかんが有名、100年以上の歴史のあるみかん農園です、明治時代から皇室献上みかんを作られている由緒...

詳細を見る>>

2010.10.19

只今の禁煙外来の現状 2010.10.19.時点

2010年10月19日 火曜日ニュースでもご存知の方も多いかと思いますが、ファイザー社の禁煙治療薬『チャンピックス』がタバコの値上がりを機会に 一度に病院へ患者さんが来院され、『チャンピックス』が品薄状態となっております。禁煙を始めるタイミングは決心が固まった時、タイミングがずれると決心が揺らぐもの。当院も近...

詳細を見る>>

2010.10.18

うつ「労災」認定迅速化へ   厚労省からの発表

2010年10月18日 月曜日厚生労働省は、業務上のストレスが原因でうつ病などの精神疾患になった人の労災認定を迅速化するため、労災認定の「判断指針」を改正する方針を固めた。現在、平均8・7か月(昨年度)かかっているが、申請者から「治療や職場復帰が遅れる」との声が出ていた。同省では6か月以内の認定を目指す。15...

詳細を見る>>

2010.10.11

インフルエンザの新薬 1回の吸入で完結です!!

2010年10月11日 月曜日先日 院内での勉強会がありました。アイさくらクリニックでは スタッフも交えて、定期的に勉強会をしています。今回は 第一三共株式会社から発売されたばかりの 『イナビル』というお薬。A型B型インフルエンザ、その両方ともに効果が期待されるお薬。1回吸入するのみの画期的な新薬です。 開発...

詳細を見る>>

2010.10.05

禁煙外来再開!! 

2010年10月5日 火曜日10月1日 タバコの値上げから、禁煙を決心する、挑戦する方が一気に増えたようで、当院でも禁煙外来の希望の電話が多く、近隣薬局で 『チャンピックス』の在庫が無くなる事態がありましたが、早くも沈静化しつつあるようです。 禁煙は決めたら迷わず始めるほうがいいと思います、タイミング良く、禁...

詳細を見る>>

2010.10.02

ストレスや緊張を感じると急におなかが痛くなる、下痢になる・・・。

2010年10月2日 土曜日「IBS」(過敏性腸症候群)とは、下痢や便秘などの便通異常をともなう腹痛や腹部不快感が、慢性的にくり返される疾患のこと。 現代のストレス社会では急増している病気のひとつです。下痢が主体の人、便秘が主体の人、便秘を持ちながら下痢がある人など様々です。性差は男:女=1:1.6でやや女性...

詳細を見る>>

2010.10.01

禁煙外来パンク状態!!

2010年10月1日 金曜日10月1日の今日からタバコが値上がりしましたが、なんと 周囲の薬局にチャンピックスがないことが今になって判明しました。(薬局から電話がありました)薬局さんへ適正な在庫管理をお願いしているところですが、その為、新規で禁煙外来の治療を一時的に受けられない状況です。 新規で禁煙外来を受診...

詳細を見る>>

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733