こんにちは、スタッフのプリンです。 栗と新米を頂いたので、栗ごはんをつくりました レシピには、栗を熱湯に10分つけて、 お尻から頭に向かって、皮をむく とありますが、これがなかなか大変 何度もあきらめそうになりました 1時間くらい、むくのにかかり・・・ あとは、ご飯ジャーにみりんとお塩と栗をいれて炊き込みご...
こんにちは♪スタッフです(*^_^*) 秋晴れの中、三瀬村に行って来ました。 三瀬村では早くもリンゴ狩りが始まっていましたよ 入園料、持ち帰りはこちらの通り スタッフが訪れた時は「秋映(あきばえ)」」という品種が最盛期で 真っ赤に色づいたリンゴ達がたわわに実ってましたよ。 10月下旬~11月初めには「ふじ」と...
こんにちはスタッフのプリンです。 朝・夕涼しくなり秋の気配がしてきました 今日は、クリニック近くで一人ランチできる イムズ地下1階のTOKIO (トキオ)さんを紹介します。 私のおすすめは、ミックスサンドランチ 780円(税込) ミックスサンド&サラダorフルーツ ドリンク(コーヒーorジュース) 中でも、フ...
こんにちは♪スタッフのとんそくです アイさくらクリニック恒例行事 ローソンさんで行われているフェアで、今年もキャラクターグッズをゲットしようということになりました 今回は・・・40周年創業祭サンリオキャラクターズフェア 対象商品のシールを40枚集めると「ハローキティガラスプレート」がゲットできるというもの お...
こんにちは、スタッフです。 そろそろ夏もピークを過ぎ、秋になろうとしていますが、皆さまいかが お過ごしでしょうか。 この時期は、夏の疲れが一気に出てくる夏バテ状態に悩んでいる方 も多いのではないでしょうか。 こういう時こそ、少し刺激のあるものを食べると、食欲がわいてくる かもしれません。 そこで、藤崎駅近くの...
どうもスタッフのホッケです 所用で8月に鹿児島県の奄美大島へ行って来ました 船から見える海と山の景色が綺麗で、何枚も写真を撮ってしまいました 夕暮れ時に見える景色も、また違った美しさを持っていました 皆さんも機会があれば、ぜひ奄美大島へ行ってみてはいかがでしょうか スタッフ ホッケ
こんにちは。スタッフです まだまだ暑い日が続きますが、夜は少し涼しくなった気がしますね スタッフは最近、夜空を見上げるのがちょっとした楽しみになっています。 毎日、変わった表情を見せてくれる夜空に癒されています 時にはこんな写真を撮ったりもしています たまには夜空を見上げて癒されてみてはいかがでしょうか スタ...
こんにちは、スタッフです 先日の連休で秋吉台・秋芳洞に行って来ました 秋芳洞は日本最大級の鍾乳洞とのこと。期待も高まります また、通年を通して気温が17度程度に保たれているとのことで 暑さの厳しいこの時期にはもってこいのスポットですね 早速洞窟の入り口付近から冷たい空気を感じます コバルトブルーの川面を見なが...
こんにちは、スタッフです。 先日、夏休みを頂き、北海道旅行に行って来ました 空が広く、空気が澄んでいて、とても癒されました~ 函館~札幌~富良野・美瑛~旭川~札幌間を、車で周遊しました 走行距離1000キロで、福岡から富士山まで行ける距離でした 函館では、ちょうど港祭りが行われていて、綺麗な夜景をバックにした...
こんにちはスタッフです 今回、初めて以前から興味があった味噌と塩こうじを 友人数名と作りました とっても簡単で、作るの楽しく、食べるの楽しみ自然の味と無添加の安心感がありますね 簡単に手順を紹介したいと思います 前日に大豆をよく洗い大豆の3倍の水に浸けておく。 何回かに分けて豆を煮る(圧力鍋で15分) 大豆を...
こんにちは。スタッフのかにかまです 先日、佐賀にドライブに行って来ました 福岡からは1時間ちょっとあれば行けてしまう近さも魅力的ですが、 佐賀にはまだまだおいしい食べ物・パワースポットがありますよ 今回は、佐賀の太良町と鹿島市周辺を巡りました。 まずは、腹ごしらえ 太良は竹崎かにや竹崎牡蠣が有名ですね。私もた...
こんにちは、スタッフのとんそくです 梅雨の晴れ間に、阿蘇のグルメを満喫してきました~朝ごはんは、「山賊旅路」さんで、だご汁と高菜おむすび。 だご汁は、もっちもちのだごと、たっぷりの野菜に、麦味噌でほんのり甘くとっても濃厚~とっても大好きな味で、毎日でも食べたいくらいです 海苔で包まれた高菜おむすびは、フワフワ...

メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733