こんにちは、スタッフです。 そろそろ夏もピークを過ぎ、秋になろうとしていますが、皆さまいかが お過ごしでしょうか。 この時期は、夏の疲れが一気に出てくる夏バテ状態に悩んでいる方 も多いのではないでしょうか。 こういう時こそ、少し刺激のあるものを食べると、食欲がわいてくる かもしれません。 そこで、藤崎駅近くの...
漢方薬を保険適用から外す動きが国に見られるとして反対声明を出している日本臨床漢方医会は2015年9月8日、反対活動に賛意を示す患者の声をホームページで公表しております。 日本臨床漢方医会と日本東洋医学会は、内閣府や財務省の会議で漢方薬と保険給付制限に関する議論が見られるとして反対声明を発表しました。 漢方薬も...
日本での大規模な双極性障害の疫学試験、JET-Studyからのお勉強 双極性障害の患者さんを10年以上にわたり追跡調査した結果 うつ状態・躁状態・安定期 の3つの期間の割合はどのようだったのか? ↓↓↓双極性障害(躁うつ病)の7~9割の人は うつ病の時期が一番多かったのです。 ...
選挙権年齢は来夏の参院選から18歳に引き下げられるが酒・たばこも18歳に引き下げの動きがあると衝撃的なニュース!! 選挙権年齢が18歳に引き下げられるからといって、酒やたばこをはじめ、民法、少年法など、その他の法律の「成年」も十把一絡(じっぱひとから)げに引き下げる必要があるのか? 当院ではニコチン依存症の治...
どうもスタッフのホッケです 所用で8月に鹿児島県の奄美大島へ行って来ました 船から見える海と山の景色が綺麗で、何枚も写真を撮ってしまいました 夕暮れ時に見える景色も、また違った美しさを持っていました 皆さんも機会があれば、ぜひ奄美大島へ行ってみてはいかがでしょうか スタッフ ホッケ
インフルワクチン効果、慶応大などの研究チーム調査結果について
『インフルワクチン 乳児・中学生に予防効果なし 慶応大など、4727人調査』ちょっと驚きのニュースがありました。 しかしデータをよく見てみると A型に関しての発症防止効果 6~11カ月→効果認めず 1~2歳=72%の効果(+) 3~5歳=73%の効果(+) 6~12歳=58%の効果(+) 13~15...
こんにちは。スタッフです まだまだ暑い日が続きますが、夜は少し涼しくなった気がしますね スタッフは最近、夜空を見上げるのがちょっとした楽しみになっています。 毎日、変わった表情を見せてくれる夜空に癒されています 時にはこんな写真を撮ったりもしています たまには夜空を見上げて癒されてみてはいかがでしょうか スタ...
こんにちは、スタッフです 先日の連休で秋吉台・秋芳洞に行って来ました 秋芳洞は日本最大級の鍾乳洞とのこと。期待も高まります また、通年を通して気温が17度程度に保たれているとのことで 暑さの厳しいこの時期にはもってこいのスポットですね 早速洞窟の入り口付近から冷たい空気を感じます コバルトブルーの川面を見なが...
こんにちは、スタッフです。 先日、夏休みを頂き、北海道旅行に行って来ました 空が広く、空気が澄んでいて、とても癒されました~ 函館~札幌~富良野・美瑛~旭川~札幌間を、車で周遊しました 走行距離1000キロで、福岡から富士山まで行ける距離でした 函館では、ちょうど港祭りが行われていて、綺麗な夜景をバックにした...
【ひとり親家庭等医療費助成制度について】 ひとり親家庭等で一定の所得に満たない場合には医療費の助成が受けられる制度があります。 詳細は各市町村のホームページ等でご確認ください。 なお、福岡県以外の方は、一旦、医療機関の窓口で本来の負担額(多くの方は3割負担)をお支払いいただき、その後、各市町村の制度にのっとっ...
●自立支援医療(精神通院医療)制度について自立支援医療(精神通院医療)は、精神科の病気で治療を受ける場合、外来への通院・投薬・訪問看護などについて、必要な医療費の一部を公的に支援する制度です。 (入院については対象となりません。) 一般には、公的医療保険で3割の医療費を負担しているところを1割に軽減します。 ...
バッファロー大学の研究者たちが人間のセロトニンの培養に成功したとのニュース発見!! 人間の細胞の中でもフィブロブラスト(繊維芽細胞)という身体の結合組織を作る細胞を使ってセロトニンを培養したとのこと。左の画像の緑の部分がセロトニンとのことです。 セロトニンとは『ノルアドレナリン』や『ドーパミン』と並んで、体内...
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733