トップ

新着情報

スタッフお勧めクッキング◎レンジで簡単カスタードプリン

2014年4月4日 金曜日スタッフです!(・∀・) いつも女性の皆さまにご好評いただいております、スタッフお勧めクッキング、 今回は、『レンジで簡単カスタードプリン』のご紹介です☆ 。 料理は簡単でおいしく、それがモットー! カラメルソースもレンジで作れちゃうので怯まず挑戦ですヽ(゚&foral...

詳細を見る>>

厚生労働省から11年ぶりの「睡眠指針」見直し

厚生労働省から、世代別の注意点を盛り込んだ健康のための「睡眠指針」を近くまとめると発表。2003年の策定以来11年ぶりの見直しで、年齢による生活や睡眠の特徴の違いを反映させている。年代別理想的睡眠時間!!10代前半までは平均8時間以上→ 就寝前の携帯電話・スマートフォンの使用は控えるように25歳で約...

詳細を見る>>

ビリビリ・ジンジン・チクチク 

最近武田哲也さんが出ているコマーシャルビリビリ・ジンジン・チクチク こんな痛みが長く続いていませんか? 時々流れていますね!!人間の痛みは①切り傷や打撲によって起こる「炎症による痛み」②神経が障害されることによる「神経の痛み」③人間関係のストレスなどによって起こる「心理・社会的な要因による痛み」 の3つに大き...

詳細を見る>>

★HAPPY BIRTHDAY木村院長★

2014年3月20日 木曜日3月6日は木村院長のお誕生日です(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) 院長は御年52歳、毎年のことながら…なぜ衰えないのか摩訶不思議です。。。 先日、院長のお誕生日&クリニック開院13周年を祝う会を開催いたしました ヾ(´ε`...

詳細を見る>>

スタッフ★休むことも仕事なのです(。・∀・)9

2014年2月25日 火曜日こんにちは、スタッフです(・´∀`・)先日、院長からスタッフへプレゼントが!! 座った状態でも楽ちんに眠れる、お昼寝用のクッション、 その名も「パワーナップクッション」。 ファイルに擬態し、使わないときは本棚に立てかけておくことができるんです .+:。(*...

詳細を見る>>

非特異的減感作療法 (アレルギー体質からの脱却)

アレルギーが気になる時期ですね、福岡市は先週の木曜日あたりからスギ花粉の飛来が確認されてるようです、また恐ろしいPM2.5 これはどうしようもない・・・ 中国さん、どうにかしてください!!そこで 非特異的減感作療法!!非特異的減感作療法とは、特定のアレルギー原因物質に対して感受性を低下させる”特異...

詳細を見る>>

スタッフお勧めグルメ♪中央警察署食堂

2014年2月6日 木曜日こんにちは、スタッフですヾ(●´∀`●)今回のスタッフお勧めグルメは「中央警察署食堂」です★アイさくらクリニックのすぐ近くには、中央警察署があります。 その地下1階に、一般の方も利用できる食堂があるのをご存知ですか?? アウワサによると、人気メニューは「カツ...

詳細を見る>>

インフルエンザのピークが来ましたね!!

毎年、1月末から2月の初め頃 、インフルエンザ感染のピークが来ていますが今年も同様にインフルエンザ流行中!! 特に2009年に流行したH1N1型が猛威を振るっているようですね。当時はパンデミック2009H1N1 と呼ばれていましたね!!N1H1型は前回の流行から5年経過し、免疫力が低下したり、免疫を持っていな...

詳細を見る>>

ノロウイルス 不顕性感染の恐怖!!

ノロウイルスによる感染性胃腸炎や食中毒は、一年を通して発生していますが、特に冬季に流行します。寒い時に特に流行します。今年の予想では 1月下旬から2月上旬がピークと言われています。 (インフルエンザ感染と重なります、ダブル感染の事例もありより注意が必要!!) ノロウイルスは手指や食品などを介して、経口で感染し...

詳細を見る>>

起立性調節障害(OD)

先日 NHKのあさイチで起立性調節障害(OD)の紹介がありました。朝、頭痛やめまいでどうしても起きられない。午前中は頭がぼーっとして勉強に集中できない。以前なら無気力、サボりと片づけられてきたこうした子どもたちの影に、ある病気が潜んでいたことが、最近明らかになってきました。その名も起立性調節障害。 自律神経の...

詳細を見る>>

スタッフ★オープントップバスに乗ってみました

2014年1月12日 日曜日どうも、スタッフです|´∀`●) 。 みなさん、街で時々見かける屋根のない2階建てバス『オープントップバス』をご存知ですか? 福岡市内の主要な観光地や天神地区・博多地区・シーサイドエリアなどの都市間を周遊しています。 スタッフ、乗ってみました(v&acut...

詳細を見る>>

スタッフの日常♪空(そら)!

2013年12月21日 土曜日こんにちは、スタッフですヽ(・´∀`・) 。 最近、空を見るのが好きです。 空は、季節や天候、時間によっていろいろと変化します。 寒きなってきて、なんとなく空の印象も変わってきたように思います(。・ω・) 。 目で見える空の色が多彩なのは、 ...

詳細を見る>>

メタボリックシンドロームとうつ状態の関連

中高年のメタボリック症候群の男性はうつ状態が優位に多いことが、九州医療センターの関口敦子医師により2010年の日本うつ病学会で発表されています。 (日本うつ病学会 第五回奨励賞)なぜか 女性ではメタボリック症候群とうつ状態との関連はなかったのですが、男性ではメタボリック症候群のすべての構成因子でうつ状態の有病...

詳細を見る>>

2013年のユーキャン新語・流行語大賞は4つも・・・

今年も1ヶ月を切りましたね。 毎年2013年のユーキャン新語・流行語大賞は 今年1年を振り返る 楽しい行事となっていますが今年の大賞は・・・・なんと 一つでなく4つも・・・予備校講師・林修氏の「今でしょ!」NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の「じぇじぇじぇ」TBS系連続ドラマ『半沢直樹』の「倍返し」東京五輪招...

詳細を見る>>

スタッフお勧めスポット△キリンビアパーク福岡のコスモス園

2013年12月1日 日曜日スタッフです(人*´∀`) 寒くなってきましたね。もう冬の気配を感じます★ 。 10月、甘木にあるキリンビアパークにコスモス見物に行ってきました。 7万平方メートルの敷地に約1,000万本のコスモスが満開に咲き乱れていました。雲ひとつない秋晴れでしたので、...

詳細を見る>>

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733