2010年から連続出場している宗像ユリックス12時間耐久スイム大会 今年で5回目の参加です。毎年11月の土曜日の夜10時から翌朝の10時までの耐久スイム大会!!(最大の敵は眠気)毎年仕事が終わって宗像市に急ぎました。 大会前の静まり返った会場 宗像ユリックス玄関には豪華賞品がこれでもか!!というくらい山積み!...
コスモスの時期だったので、能古島アイランドパークに行ってきました♪ 姪の浜から船に乗り、10分程度で着きます。 以前から、能古島アイランドパークの評判は、聞いていたのですが、実際に 目にしてみて、一面のコスモス畑に感動しましたコスモス畑に入ると、360度コスモスに囲まれて、幻想的~それに、コスモス畑のむこうに...
こんにちはスタッフのいちごです(*^_^*)日が落ちるのも段々早くなり、秋が深まってきましたね~ この度、なんと!! 院長の著書の1つである「精神科医が書いた あがり症はなぜ治せるようになったのか」 がYouTubeの「現代書林ニュースch.」で紹介されました ぜひ一度、ご覧ください 動画はこちら! この本に...
こんにちは、スタッフです(^O^)/スタッフブログではよくお勧めのランチを紹介しています!食べることが大好きなスタッフが多い証拠ですね~(*^_^*)そして、今回もお勧めのランチを紹介します。トランドールというパン屋さんの「ピザ」ですメニューはマルゲリータとルスティコの2種類で、どちらも 500円両方食べたい...
こんにちはスタッフのごまです。昼はまだまだ暑いですが、朝夕は涼しくなり、だんだんと秋が深まってきそうですね!秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、行楽の秋、紅葉の秋・・・みなさんはどんな秋でしょうか?私は秋といえば、DVD鑑賞の秋です。今日は秋の夜長にお勧めのDVDをご紹介しようと思います。 とある民...
こんにちは、スタッフです以前にもブログでお話していた例の「あれ」を今回もGETしちゃいました~♪アイさくらクリニックが入っている天神122ビルの1階のローソンは私たちスタッフがよく利用させていだたいています!!ローソンでは、今回も期間中に対象商品についているシールを集めると、素敵な商品がもらえるフェアが開催さ...
今日は 十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)と柴苓湯(さいれいとう)の勉強会がありました。両方とも美肌漢方として知られている漢方!! 特に今日は、にきび(尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう))に対しての使用を中心にお勉強しました。(^^♪ 面皰(めんぽう)・化膿性丘疹 のような炎症が強いニキビには→十味...
こんにちは、スタッフです 先日、友人に赤ちゃんが生まれました一人目ってことで、お祝いは何がいいかなーと考え、自分の育児の中で大変役に立った本と童謡のCDをプレゼントしました!今回はその本を紹介したいと思います(*^_^*) 【子育てハッピーアドバイス】 この本は、子育てに不安や悩みをもつ お母さんにむけて、イ...
ライフスタイル改善薬 Lifestyle Drug (生活改善薬)とは 一般的に生命に危険を及ぼすような病気ではなく、日常生活で気になる症状や体調を改善することにより、その人の生活の質(QOL)を改善し快適に過ごすために用いられる医薬品のことを言います。 勃起機能不全治療薬(バイアグラ・レビトラ・シアリス) ...
今年の4月に発売になった新しいタイプの糖尿病治療薬のお勉強会がありまし。スーグラ錠 これはⅡ型糖尿病の治療薬!! 腎臓でのグルコース再吸収を抑制して、おしっこから(尿)グルコース(糖分)を体の外に出す仕組みのお薬。糖尿病治療で 運動療法と食事療法は基本ですが、血中のブドウ糖を外に出してくれるので、副作用?とし...
みなさん、こんにちは(*´∇`*)先日、友達と博多駅にランチに行ってきました♪『ELLE CAFÉ(エルカフェ)』という、おっしゃれー♪なカフェでしたよ! 焼きフルーツとウニのソースパスタ(名前は怪しいですが.....) さっぱりしていて美味しかったです(o´...
朝のうちに光を十分に浴びている人ほど、BMI(体格指数)が低いことがアメリカの研究で報告書されています!!体内時計を調整するメラトニンの分泌に光が影響があることが関係しているようです。この研究から朝の光は 熟睡を作ることは以前より知られていますが、『光は体の代謝や体重の管理に役立つだろう』とアメリカの研究者は...
先日、毎年恒例アイさくら納涼会が開かれました☆場所は、アイさくらのある122ビルのお向いにある天神テルラビルにある『ルモンド・ガーデン』さん((・´∀`・))❤なんと、今回、まさかのVIPルーム!!大変豪華な見栄えにスタッフ一同たじたじ…((((;゚;Д;゚;))))カ...
m3.com MR君というサイトの『Remiの研修医物語~不安を伴ううつ病診療のポイント~』の取材がありました。Remiさんという研修医(架空の医師)が医師としていろんな経験を積んで成長していくというショートストーリーのドラマ!!そこに 一部分登場させてもらいました。 !(^^)!作品内容は出来上がってから報...
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733