2013年夏 皆さんこのニュースはご存知でしょうが40度超え・・・・ 過酷な環境ですね!!日本はケッペンの気候区分では温暖湿潤気候(おんだんしつじゅんきこう)のはず・・・2007年4月から気象庁が最高気温が35℃以上の日を猛暑日と定義しました。最高気温が35℃以上の日が1990年以降急増して、特別な名前で呼ぶ...
2013年8月15日 木曜日 は~い、スタッフです(^◇^)/ 今回の「スタッフお勧めスポット」は自然が堪能できる糸島のご紹介です(´ゝ∀・`)ノシ 。天気が良い日が続いて暑い!!暑いのですが、こんな時こそ自然に触れ合う体験を!! ということで、糸島ドライブに行ってきました~☆ 。 糸島と言え...
2013年8月9日 金曜日は~い、スタッフです(^◇^)/ 今回のお勧めグルメは、みんな大好き、カレーです☆ 先日、クリニックのすぐ近くにある天神中央公園で『アジア太平洋フードフェスタ』が開催されました(人´3`*) 腹を空かせたスタッフは、お昼休みにこぞって行って まいりました。 。 。 すると...
今年も桜島・錦江湾横断遠泳大会に参加してきました。7月13日の土曜日、診療が終わり、いざ博多駅から新幹線で鹿児島へ!!博多駅 これから出発新幹線みずほ607号鹿児島中央駅、駅ビルにはなんと観覧車!!桜島・錦江湾横断遠泳大会は桜島側から鹿児島市内へ錦江湾を横断する競技!!4.2キロの海を4人のチームメイトと同時...
ご報告が遅くなりましたが。2013年7月4日(木曜日)RKB毎日放送 今日感テレビ 『いまどき調査隊』に出演しました!!今回のテーマ 心因性疼痛は身体表現性障害の一つといわれてるもの。 WHOの診断基準 ICD-10の持続性身体表現性疼痛障害に相当します。しっかりした検査を行ってもそれに相当する異常が見つから...
2013年7月10日 水曜日 は~い、スタッフです(^◇^)/ 今回のお勧めアイテムは「しいたけ栽培キット」のご紹介☆しいたけを家で簡単に栽培できることをご存知ですか? それが「しいたけ栽培キット」ヽ(=´▽`=)ノ これがなんと、スタッフ内で空前の大ブーム!! それを使えば、室内で、しかも場...
第五回九十九島オープンウォータースイミング大会行ってきました。
第五回九十九島オープンウォータースイミング大会に行ってきました。6月29日(土曜日) 仕事が終わってから一路長崎佐世保へ佐世保に行ったら、『鳥きん』!!とアドバイスを受けていたので、鳥きん(本店)を選びました!! お店は若い人で大賑わい!! 一人で来店したのですが、そこで知り合った男性に 佐世保のことを色々と...
今年もやってきました、九十九島オープンウォータースイミング大会今年は6月30日!!! ってか?まだ梅雨が明けてない!! 寒いんじゃない?? とは思いながらもエントリー!!!今年で5回目 私はこの第二回大会でオープンウォーターの世界に どっぷりとつかってしまった魅力的な大会です。長崎県佐世保市のこの綺麗な海を十...
頭痛!! 嫌なものですね・・・私も時々頭痛でダウンすることがあります。一次性頭痛は片頭痛や緊張頭痛、群発頭痛などで この3つが頭痛の大部分を占めております。国際頭痛学会が示した新しい頭痛分類(ICHD-Ⅱ:国際頭痛分類第二版)では 二次性頭痛の中に『精神疾患による頭痛』が追加されました。 精神疾患と頭痛との関...
6月24日KBC九州朝日放送の ニュースピアに急遽出演しました。暑い夏を乗り切るためにカレーライス!!しかし このカレー別の面でも効果が期待される!!今年の福岡市の熱中症の搬送患者さんは去年に比べ多くなっているようですが、カレーが持つ 発汗効果!!元々汗は①精神性発汗→緊張などの場面で交感神経が刺激...
2013年6月22日 土曜日は~い、スタッフです(^◇^)/ 今回の「スタッフお勧めスポット」は屋久島のご紹介ですヾ(●´▽`●)ノ彡 。 心身ともにリフレッシュするために、ちょっと遠出して屋久島に行ってきました~! 屋久島と言えば縄文杉。 屋久島に自生する最大級の屋久杉で、とても古くからある木と...
先日 KBCラジオの方から お電話がありました。 KBCラジオホームページよりKBCラジオ パオーンは福岡のローカルワイド番組1983年からの長寿番組 元々は夜の番組だったのですが、一次放送終了していたのが 2003年から お昼の番組として復活!!KBCアナウンサーの沢田幸二さんがメインパーソナリティを務めて...
風疹が流行しているとのニュース!! 患者の7割以上は男性で、うち20代~40代が8割だそうです。 平成23年度の国の調査では、20~40代の男性の15% (20代 8%、30代 19%、40代 17%)が風しんへの抗体を持っていませんでした。 一方、20~40代の女性の4%が風しんへの抗体を持っておらず、 1...
2013年6月17日 月曜日は~い、スタッフです(^◇^)/ 今回は、スタッフの日常を少しご紹介の巻~(゚ー゚)ニヤリ 。 アイさくらクリニックが入っている天神122ビルの1階にローソンがあることは皆さんご存知だと思います(゚▽゚*)♪ スタッフたちは、それはもう毎日利用するほどの常連客(* ̄∇ ̄...
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733