トップ  > 病院長ブログ

病院長ブログ

花粉症の薬は眠たい? 

2023年の花粉症は特に辛いようですね。九州地方はスギ花粉からヒノキ花粉に移行しつつありますが、 ヒノキに移行してもくしゃみ・鼻水・鼻づまりの症状が辛い人が多いようです。 アレルギー性鼻炎の治療の基本は 抗ヒスタミン薬の服用と言われていますが、 抗ヒスタミン薬は眠気が気になる方も多いと思います。 眠気が生じる...

詳細を見る>>

COVID-19流行前に戻りつつありますね、第45回ツール・ド・あさくら大会 に参加してきました。

新型コロナウイルス(COVID-19)の流行が始まって2020年 2021年は各種イベントが中止となりました。マスク生活で皆が我慢した時期でした。昨年2022年から徐々にイベント、大会など制限の中開催されています(昨年は福岡トライアスロン大会や天草トライアスロン大会が行われました) 2023年3月13日 マス...

詳細を見る>>

FBS発見らくちゃく! 感動回でした。

FBSの人気番組 発見らくちゃく!は 2011年7月8日(7日深夜)から福岡放送 (FBS) で放送されているローカルバラエティ番組「あなたの願い叶えます!」というキャッチフレーズのもと、FBS本社にある「ナンデモ特命係」という架空の部署が、通常のFBSのレギュラー番組では取り扱うことのできない福岡県民(依頼...

詳細を見る>>

看護師国家試験診断書 免許申請時の診断書

第112回看護師国家試験の日程は2023年2月12日でした第106回助産師国家試験は2023年2月9日 第109回保健師国家試験は2023年2月10日看護師 助産師 保健師の3つの資格試験の合格発表は2023年3月24日 受験をした皆さんお疲れ様でした。 (^O^) (^O^) 結果をドキドキしながら待ちつつ...

詳細を見る>>

危険ドラッグ 特に大麻に注意 

危険ドラッグは、法律の規制が及ばないかのように「合法ハーブ」や「合法アロマ」などと称し、 あたかも身体に悪い影響がなく、安全であるかのように見せかけて販売されています。特に『大麻』は近年若者の間で特別に増加している薬物です。一部の外国では合法な国もありますが 嗜好目的の非犯罪化もしくは医療目的で合法化されてい...

詳細を見る>>

複雑性PTSD 

複雑性PTSD という言葉をご存知でしょうか?元々PTSDは命の安全が脅かされるような出来事(戦争、天災、事故、犯罪、虐待など)によって強い精神的衝撃を受けることが原因で、著しい苦痛や、生活機能の障害をもたらしている疾患として知られています。PTSDは第一次世界大戦後やベトナム戦争後帰還兵士の精神症状の研究な...

詳細を見る>>

第5回日本加齢医学会九州地方会&ウェルエイジングケアin九州2023

2023年2月18日~19日にJR九州ホール・JR博多シティ9・10Fで第5回日本加齢医学会九州地方会学術総会&ウェルエイジングケアin九州2023が開催されます。私が尊敬する 中島こうやクリニック理事長の 中島 孝哉先生 が会長で開催されます。中島孝哉先生は日本抗加齢医学会の専門医でかつ評議員です。...

詳細を見る>>

ジェネリック医薬品とオーソライズドジェネリック医薬品(AG) 

ジェネリック医薬品の質問を受けることが多くなりました。インターネットなどでジェネリック医薬品とは?を調べると→新薬(先発医薬品)の再審査期間、物質(成分)特許期間が満了した後、新薬と品質、効き目、安全性が同等であることを証明するさまざまな試験を実施し、厚生労働省の承認を得て製造・販売する医薬品。 ま...

詳細を見る>>

新型コロナウイルス抗体のアップデート

今年に入ってから通院中の患者さんから『新型コロナウイルスに感染しました』と連絡が入ることが急に多くなっています。 第7波の時は数日に1名の連絡があったのが、今年に入って急に多くなり、1日に5名連絡が来た日もありました。新型コロナウイルスに感染した方に対して福岡県は自己検査等で陽性となった方を対象とした「陽性者...

詳細を見る>>

内田弦大選手アイさくらクリニックに来たる!!

日本代表のトライアスロン選手 内田弦大選手がアイさくらクリニックに来てくれました!!滋賀県スポーツ協会所属の25歳の選手です。パリオリンピック出場に向けて頑張っている選手、活動拠点を日本から海外イギリスに移すことになりました。出発する前に挨拶に来てくれました。以前よりご縁があって内田弦大選手を応援してます。 ...

詳細を見る>>

冬季うつ病にご注意!! 

今年の冬至は12月22日。 今は朝の6時に起きてもまだ真っ暗 () 今年の冬至の日の出は7:19 日の入り17:15(日照時間は9時間56分)夏至の日の出5:08 日の入り19:32だったので(日照時間は14時間24分)(夏至と冬至の日照時間の差は約4時間半もあります(福岡で)) 冬季うつにならないように 朝...

詳細を見る>>

心理系大学院の実習生

今年も心理学部 心理学科の大学院生さんの実習生が来ています。 大学院の実習生の受け入れは2017年から。2017年の最初の年は『日々のルーティンワークで手一杯、最初は受け入れ業務の余裕があるかな?』と私もスタッフ達も心配していましたが、やってみると 学生さんは凄く熱心で、自分達の若い頃フレッシュな気持ちを思い...

詳細を見る>>

先日新型コロナウイルスレッドゾーン勤務に行ってました!!

新型コロナウイルスの第7波がやっと収束の兆しが見えてきましたね。2022.10.5.福岡コロナ警報解除発令もでました。しかし これから秋から冬にかけて インフルエンザとダブル流行も懸念されているのでまだまだ気を抜くことは出来ません。先日 佐賀県の案件で 『新型コロナウイルスレッドゾーン勤務』の応援に行かせて貰...

詳細を見る>>

縁の下の力持ちさんから頂きました!!

アイさくらクリニックはメットライフ天神ビルの4階にあります。ビルの管理人さん・お掃除スタッフ達等のお陰でクリニックが安全に快適に診療を続けられています。ビルの管理人さんは防犯やエレベーター動作確認、空調管理など。お掃除の方は共用部やおトイレのお掃除など 重要なお仕事をして頂いております。 私は感謝の意味で、学...

詳細を見る>>

福岡トライアスロン2022 6波と7波の狭間での開催

3年ぶりの大会、福岡トライアスロン2022が6月26日に開催されました。この2年間は新型コロナウイルスの流行で中止となり、3年ぶりの開催。場所は福岡県東区志賀島!! 金印で有名な風光明媚な場所。 この2年間は殆どの大会やイベントなどが中止となっていましたが、久しぶりに地元福岡で開催。まだ梅雨明け前、前日は大雨...

詳細を見る>>

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733