病気の治療には お薬とアプリの2本柱の時代となるのがすぐそこまで来ている様です。
日本で初のデジタル療法として 禁煙治療の補助としてアプリとCOチェッカーが使用されるようになっています。1:医師が処方する治療アプリ®︎のCureApp SC ニコチン依存症治療アプリ及びCOチェッカーは、ニコチン依存症の心理的依存にアプリを通じてアプローチし、患者さんの考え方や行動を正しく変容するこ...
皆さん、男性にも更年期があることをご存知でしたか?45歳~65歳の働き盛りを中心に、男性にも更年期障害の症状が現れます。男性更年期障害の推定患者数は約600万人と、決して珍しい病気ではありません。「加齢男性性腺機能症候群」や「LOH(ロウ)症候群」など様々な呼び方があります。男性更年期の原因は・・・「加齢」と...
英ケンブリッジ大学のSoren Brage氏、James Woodcock氏らが行ったシステマティックレビューとメタ解析の結果が「JAMA Psychiatry」に2022年4月13日掲載されました。 この研究のシステマティックレビューは、PubMed、SCOPUS、Web of Scienceなどの文献デー...
新型コロナウイルスの第6波はなかなか収束しませんね。NHK新型コロナ特設サイトワクチン接種率1回目 81.5%2回目 80.2%3回目は53.6% 3回目がかなり低いままですね(NHKサイト 2022.5.6.データより) また 年代別では やはり若い人の接種率がまだ低い!! 2回ワクチンを接種したからといっ...
こんにちは、スタッフのカフェラテです。 普段は天神のホットヨガに行ってるのですが、 今回は博多のホットヨガの後 1人でぶらっと寄ったカフェが良かったので ご紹介します。 パン屋むつか堂カフェ アミュプラザ博多5階 食パンの専門店で、パン🍞がとても美味しいです。 今回は塩あんバタートースト&カフェラテ&...
“夏バテ”でもなく“5月病”でもない、『春バテ』。あまり聞き馴染みがない方が多いと思いますが、その名の通り、春に体調を崩すことをいいます。一体、どういう要因や症状があるのでしょうか?<『春バテ』の原因はなに?>春は、偏西風と低気圧の関係で気圧の変化や寒い真冬から...
こんにちは! スタッフのキャロット🥕です。今日は、吉富製薬㈱さんにビプレッソ徐放錠について勉強会をして頂きました。 ビプレッソ徐放錠は、双極性障害のうつ症状の改善に効果があるお薬です。 双極性障害とは、気分が高まったりする躁状態と落ち込んだりするうつ状態を繰り返す、精神疾患です。 双極性障害は、単なるうつ病と...
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733