トップ

院長・スタッフ ブログ

  • <<前へ
  • [ 1539件中 1件~15件を表示 ]
  • 次へ>>

クリニック近辺のグルメ情報(韓国料理編)

こんにちは。韓国大好きミントです。渡韓歴20回以上。韓国ドラマ、K-POP(1月にはPaypayドームで行われたGDAに参戦してきました♪)そして韓国料理大好き美味しい韓国料理があると聞くと心躍ります皆さんは韓国料理というと何が思い浮かびますか?スンドゥブ?キムパ?プテチゲ?ヤンニョムチキン?カンジャンケジャ...

詳細を見る>>

プロチアデン販売中止

三環系抗うつ薬の ドスレピン塩酸塩 (Dothiepin Hydrochloride)は、 1991年から日本で使用されてきた抗うつ薬です。 商品名はプロチアデンといいます、 プロチアデンは抗うつ作用に加えて 抗不安作用も持つ薬剤として重宝されてきましたが、 このたびプロチアデンの販売中止の お知らせが届きま...

詳細を見る>>

クービビック(オレキシン受容体拮抗薬)の勉強会

こんにちは、スタッフのエビです。2024年12月19日に新発売された不眠症治療薬『クービビック』の勉強会を販売元の塩野義製薬の方に開催していただきました。クービビックは、当院で治験を行った薬剤です。そのお薬が正式に発売されましたクービビックは、オレキシン受容体拮抗薬ではベルソムラ、デエビゴに続いて3番目のお薬...

詳細を見る>>

あけましておめでとうございます

こんにちは!スタッフのキャロット🥕です。皆様、明けましておめでとうございます。さて、どんな新年を迎えられましたか? キャロットは初詣に護国神社に行ってきました。 節目節目にこちらの護国神社さんにはお世話になっていますが、神社の周りには森のように木が生い茂っていて福岡市中央区とは思えない異空間に毎回癒されていま...

詳細を見る>>

2024年締めくくり

こんにちは。スタッフのキャロット🥕です。みなさん、年末年始のご準備はお済みですか?キャロットは、今年は年末大掃除は早めに終わることができました。 そして、昨日商売をしてる友人に誘われて、年末年始の食料品の買い出しに行ってきました。友人は、自分のお店に飾る大きなしめ飾りと大量のお餅を購入。私は、年末年始は実家で...

詳細を見る>>

勉強会(インチュニブ)を聞きました。

こんにちは、スタッフのプリンです。本日は、武田薬品の方よりインチュニブというADHDの薬について勉強会を開いていただきました。 ADHDとは 不注意症状  (忘れ物が多い・集中力が続かない・確認ミスが多いなど) 多動性  (長時間じっとできない・いつも落ち着かないなど) 衝動性症状  (自分の発言や行動を抑え...

詳細を見る>>

ディナゲスト錠0.5mg(ジエノゲスト)の勉強会💊

こんにちは。スタッフのトマト🍅です。 本日、持田製薬株式会社より、月経困難症に対する治療薬のディナゲスト錠0.5mg(ジエノゲスト)についての勉強会をしていただきました。 月経困難症とは、月経期間中に月経に随伴して起こる病的症状のことです。具体的には下記図にある下腹部痛、腰痛、腹部膨満感、嘔気、頭痛、疲労・脱...

詳細を見る>>

インフルエンザワクチンのブースター接種

インフルエンザワクチンを2回打つと ブースター効果がでます。 2回接種を一般的にブースター接種と呼んでいます。 ブースター効果とはブースター効果とは、 初回のワクチン接種(プライミング)によって 形成された免疫反応を強化するために、 追加で接種するワクチンによって得られる 免疫応答の向上を指します。インフルエ...

詳細を見る>>

冬の楽しみ方

こんにちは、スタッフのエビです~!先日、冬の味覚「牡蠣」を食べに糸島の牡蠣小屋に行ってきました。何年ぶりかに行ったら、大賑わいでビックリ!外国から来られた方も多くて福岡県民として嬉しい気持ちになりました エビのブログ常連のチビーズはこの日が牡蠣小屋デビュー牡蠣、好きかな?と少し不安でしたが、美味しく頂いていま...

詳細を見る>>

オレキシン受容体拮抗薬のクービビック(ダリドレキサント)が2024年12月19日に発売になりました。

当院でも治験を行った オレキシン受容体拮抗薬の クービビック(ダリドレキサント)が 2024年12月19日に発売になるようですね!! 最近不眠症に関するTV番組が放送されていますね。睡眠の権威の柳沢正史Drが番組に出演して 睡眠に関する質問を受けていますが、 この柳沢正史Drは凄い人で、 筑波大学国際統合睡眠...

詳細を見る>>

むくみについて

先日、 最近『むくみ(浮腫)』が目立つようになってきた! と患者さんから相談がありました。 幸い、その方は一過性のむくみでしたが、 むくみはいろんな原因で起きるので 簡単にむくみについてまとめみました。 私が気にする「3大むくみ疾患」 (最初に除外すべき疾患は1~3)1. 心臓関連の疾患■特長 ・下肢のむくみ...

詳細を見る>>

七隈線沿線のピザ屋さん🍕

こんにちは、スタッフのブロッコリーです🥦 先日、少し前ですが テレビ番組で紹介されていた薬院のピザ屋さん、 PIZZAREVOに行ってきました🍕”ピザ革命”をコンセプトにした店とのことで、 どういうことだろう?と調べると 「おいしいピザを気軽に食べられるよう、 ナポリピザを低価格で提供...

詳細を見る>>

福岡県でインフルエンザ流行注意報発令 

2024年12月5日に福岡県は インフルエンザ流行注意報 が発令されました。 4週間以内に大きな流行が発生する 可能性があるとのこと 年末年始、人の移動が 多くなる時に重なります。 福岡県ホームページより 毎年冬の1月と2月に インフルエンザの流行のピークがきますが、 新型コロナウイルス(COVID-19)の...

詳細を見る>>

冬の感染症対策

冬はインフルエンザや風邪、 ノロウイルスなど感染症が 流行しやすい季節です。**感染を防ぐための基本的な対策**1. 手洗いの徹底 外出先から帰宅した際や  食事の前後、  トイレの後には、  石鹸を使って正しい手洗いを  行いましょう。 アルコール消毒液も効果的ですが、  手が目に見えて汚れている場合は  ...

詳細を見る>>

冬季うつ病

冬場に うつ病が多くなる原因として、 日照時間が短くなることが 挙げられます。私は診察で常に ・朝日を浴びましょう ・午前中から散歩しましょう ・運動しましょう とお話ししていますが、 日照時間とうつ病との関連にお話ししますね。1. 夏至と冬至での日照時間の違い  夏至(げし)は、  1年で太陽が最も空高く昇...

詳細を見る>>

  • <<前へ
  • [ 1539件中 1件~15件を表示 ]
  • 次へ>>

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733