こんにちは、スタッフのカフェラテです。 先日、ピアノを習い始めて1年経ち、初めてのピアノの発表会でした。 曲は「渚のアデリーヌ」 初めての為、礼の仕方や楽譜の置き方など 基本的な事も分からずドキドキ 手も震えるかな?ちゃんと弾けるかな? 練習の8割できればOk と言い聞かせながらも、 院長に処方していただいた...
こんにちは、スタッフです。今日は、持田製薬さんに新しい高尿酸血症のお薬、ユリスの勉強会を行って頂きました。高尿酸血症は、痛風発作の原因として知られていますが、放置していると慢性腎不全になったり、心臓発作の割合が上昇する怖い疾患で 高尿酸血症の改善は寿命を伸ばすことにも繋がっているようです。高尿酸血症は男性多...
こんにちは!スタッフのエビです先日、毎月恒例の、スタッフによる10分発表会がありました 今回は、アロマが大好きなスタッフによる、アロマの効果についての発表会でした! 皆さん、『アロマ』と聞いて思い浮かぶ事といえば何でしょう・・?リラックス効果や癒しといったワードが思い浮かぶと思いますしかし、アロマの効果はそれ...
フルボキサミン(デプロメール)で新型コロナウイルスの重症化抑制か?
心療内科・精神科で一般的に使用されている SSRIその中でフルボキサミン(デプロメール・ルボックス)というお薬があります。1999年5月に日本国内初の選択的セロトニン再取込阻害薬(SSRI)として発売されたお薬。当院が開院した2001年3月2日 SSRIはこのフルボキサミンとパロキセチン(パキシル)の2つのみ...
こんにちは、スタッフのりんごです 武雄市にいってきました。 武雄温泉のシンボル桜門と温泉館の外観及び建物の中の様子です。大正4年、東京駅を建築した辰野金吾博士のデザインで立てられ、国指定重要文化財に指定されていています。さすがの、趣で落ち着きがありますね。ゆったりとした空気が流れてました。 次は、武雄神社とそ...
アルコール依存症の減酒治療薬。アルコール依存症は、身体、仕事、家庭などへ悪影響をもたらします。アルコール依存症の治療の考え方として、今まではアルコールからの決別、断酒が基本的な考えでした。飲酒関連の問題が発生しても家族や周囲の人の注意や説得を聞きませんし、断酒が前提の治療を受け入れることは難しいのが現状です。...
こんにちは スタッフのキャロット🥕です。トリイ薬品さんにアトピー性皮膚炎治療薬コレクチム軟膏の勉強会をして頂きました。2020年1月に承認され、6月末に処方可能となりました。コレクチム軟膏(一般名:デルゴシチニブ軟膏)と言います。 特徴として1:細胞内の免疫活性化シグナル伝達に重要な役割を果たすヤヌスキナー ...
福岡市の中心にある博多座歌舞伎、ミュージカル、演劇など様々な芸術が身近に観られる環境はとてもありがたいですね今年はコロナの影響で、大勢が集まる公演などは無理なのかなぁと残念に思っていましたが11月海老蔵さんの特別公演が行われるとのこと。早速観てまいりました 選んだのは昼公演、演目は「流星」と「勧進帳」「流星」...
こんにちは。スタッフのキャロット🥕です。今回は、株式会社ツムラさんにツムラの漢方41番 補中益気湯 48番 十全大補湯108番 人参養栄湯の勉強会をして頂きました。これらの漢方は、補剤といって体力や気力、エネルギーが不足した時に補う漢方です。 上記は病院などでよく使われている人気の漢方薬だそうです。41番 補...
メニュー
ジャンル
〒 810-0001
福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)
TEL:092-738-8733