トップ

院長・スタッフ ブログ

フェリチンとセロトニンの関係 

 1. セロトニンとは? セロトニンは神経伝達物質の一つで、心の安定や幸福感に関与 感情の安定、睡眠の調整(メラトニン前駆体) 衝動の抑制、不安の軽減 自律神経の調整、痛みの緩和 2. セロトニンの合成経路 (セロトニンは、以下の流れで合成されます)トリプトファン(アミノ酸) ↓↓ (...

詳細を見る>>

隠れ貧血(潜在性貧血)について 

1. 隠れ貧血とは? 一般的な血液検査では「貧血なし」と診断されるが、体内の鉄が不足している状態「潜在性鉄欠乏」や「鉄欠乏状態」とも呼ばれる自覚症状があっても、ヘモグロビン(Hb)値が正常範囲であるため見逃されやすい2. 通常の貧血との違い 分類 ヘモグロビン (Hb) フェリチン(貯蔵鉄)...

詳細を見る>>

呼子のイカは絶品🦑

こんにちは!スタッフの🍅です!先日、休日に佐賀県の呼子に行ってきました✨呼子では朝7:30-12:00まで朝市が開かれていて、私も見てきました!あいにくの雨だったこともあり、出店が少なかったのですが、イカやホタテの串焼き、あわび、なまこなどなかなか食べられないものが沢山ありました!!私はイカの活け造りが食べた...

詳細を見る>>

ゼニカルとアライの違い 

ゼニカル(Xenical)とアライ(Alli)は、 どちらも脂肪の吸収を抑えることで体重減少を助ける オルリスタットが主成分のダイエット薬です。以下に特徴をまとめてみました。有効成分ゼニカル(Xenical) オルリスタット(Orlistat)120mg アライ(Alli):オルリスタット(Orlistat)...

詳細を見る>>

燻製料理が楽しめるお店🍺

こんにちは、スタッフのみかんです🍊 先日友人とご飯に行ってきたのですが、美味しかったので紹介します✨薬院大通り駅近くで『スミヤキエビス』というお店です✨今回はコース料理に飲み放題をつけたのですが、燻製料理が味わえるのでお酒がすすんでしまいました😋 まずはシーザーサラダ!燻製のお肉も入ったシーザーサラダなので普...

詳細を見る>>

社会不安障害(SAD)の診断・自己チェック  

社交不安障害はSSRIや認知行動療法、 暴露療法などで治る病気であることが分かってきましたが、 以前は『無視されてきた障害』と言われてきました。診断基準の一つ▶▶DSM-5-TRとしては 他者から注目を受ける可能性がある社交場面に関する著明かつ 持続的(6カ月以上)な恐怖または不安を感じる。恐怖には、他者によ...

詳細を見る>>

緊張のしくみについて 

緊張のしくみ「緊張」とは、身体や心が ストレスやプレッシャーに反応して起こる状態です。 人は大事な場面(発表、人前で話す、試験、試合など)で 緊張を感じますが、これは人間が危険を回避しようとする 自然な反応でもあります。キャノンの「闘争・逃走反応」の学説ウォルター・B・キャノンが1929年に提唱した キャノン...

詳細を見る>>

今の時期 花粉・黄砂・PM2.5のトリプルパンチはきつい!! 

毎年春先は 花粉症の方は辛い時期ですよね。 最近連日のように天気予報では 花粉・黄砂・PM2.5がトリプルで俟っているとの情報があります! 3つの弊害を大きさ順にまとめてみました。    花粉 黄砂 PM2.5 大きさ 20〜40マイクロメートル(μm)程度 4...

詳細を見る>>

クリニック近くの定食屋さん🍚

こんにちは、スタッフのブロッコリーです🥦 クリニックから100メートル❕ 激近で穴場の定食屋さんを見つけました🥰メニューの写真から想像していたよりも 唐揚げが大きくてびっくり😲 5個も入っていました😲 唐揚げ・小鉢・味噌汁・高菜の漬物・ご飯 (ご飯はお代わり無料)で750円❕本当にありがたいです&hellip...

詳細を見る>>

産後の授乳について

向精神薬を服用中の産後の授乳について 従来:授乳中の婦人に投与する場合には、 授乳を中止させること。 改訂版:治療上の有益性および母乳栄養の有益性を考慮し、 授乳の継続または中止を検討すること。 以前は 否応なしに授乳中止との記載改訂版では 治療上の有益性および母乳栄養の有益性を考慮し、 授乳の継続または中止...

詳細を見る>>

新大久保のカンジャンケジャン🦀のお店が福岡にNEWオープン✨

こんにちは、スタッフのブロッコリーです🥦 先日、どうしてもカンジャンケジャン(ワタリガニの醬油漬け)🦀が食べたくなり東京で研修があった際に新大久保のマンジョッオヒャンジョッパルandソベッチャカンジャンケジャンに行ってきました❕ セットのマンドゥクやチュクミ、ケランチムなどどれも美味しかったです✨そしてメイン...

詳細を見る>>

不眠症治療薬💊デエビゴ錠(レンボレキサント)の勉強会

こんにちは、スタッフのブロッコリーです🥦今日は、エーザイ・ジャパンさんより、 デエビゴ錠(レンボレキサント)の勉強会を開催いただきました。デエビゴ錠(レンボレキサント)は、 R2.7/6販売開始した不眠症に対するお薬です。 不眠症は①入眠障害(寝つきが悪い)②中途覚醒(眠りが浅く途中で何度も目が覚める)⓷早朝...

詳細を見る>>

🍓いちごとステーキのブッフェ🥩

こんにちは!スタッフのバナナです🍌🍌 先日、知人に誘われてホテルマリノアリゾートのランチブッフェに行ってきました! メインはなんといちごとステーキの食べ放題!!!予約がすぐに埋まってしまうそうで、女性客から子供連れまで大盛り上がりという感じでした😆 もちろん、いちごとステーキを堪能しまくりました😋画像は、私の...

詳細を見る>>

友人とちょっとオシャレなディナー🌟

こんにちは!スタッフのトマト🍅です! 先日、友人と今泉にある『かしわビストロバンバン』というお店にディナーに行ってきました☺️普段もなのか?私が行った日は予約枠が18時、20時、22時となっており、20時になったら20時予約の人が一斉に入るシステムでした!メニューがたくさんあって、何選ぶか迷いました💦でも最初...

詳細を見る>>

線維筋痛症の診断の変遷

線維筋痛症とは 全身の慢性的な痛みや疲労、 睡眠障害などを引き起こす疾患です。 原因は完全には解明されていませんが、 中枢神経系の異常が関与していると考えられています。 症状としては … 広範な痛み(筋肉や関節の痛みが全身に広がる) 慢性的な疲労感(十分な休息をとっても疲れがとれない) 睡眠障害...

詳細を見る>>

〒 810-0001

福岡市中央区天神1丁目2-12 メットライフ天神ビル4階 (2016年10月1日から天神122ビル→メットライフ天神ビルに変更 2017年10月1日で併記(移行)期間終了)

TEL:092-738-8733